に投稿

メキシコシティからショートトリップ~グアナファト編~

hola~~~
さて、カラフルでかわいい町トップ10とかでは大体入ってくるので、有名になったグアナファト。
この町の良い点は、?安全である ?外国人が多い ?町がかわいい ?こじんまりとしている ?です。
多くの外国の自動車工場がグアナファト州に出てきているので、昔から駐在員などには
馴染みが深いかもしれません。
(比較的最近だとトヨタがグアナファト州に工場を作る、というニュースがありましたね)
そのおかげか、語学留学が盛んで、グアナファト大学などは、日本の大学と姉妹提携して
交換留学生の受け入れをたくさん行っています。
私が一番最初にグアナファトに行ったとき(2002年?)は、さほど(全く?)盛んではなかった
ようで、アジア人だということで、どこに行っても珍しそうに人が寄ってきました。
しかし、2013年度に行ったときには、あまりのアジア人の多さに度肝を抜かれました 笑。
いまここでいうグアナファトは、グアナファト州の州都のグアナファト市です。
かわいいコロニアル都市として有名で、かつては炭鉱の町として栄えました。
あと、ミイラの町としても有名です。
メキシコシティからは高速バスで5時間くらいです。飛行場もバヒオ空港というのがあるんですが、
グアナファト市までタクシーで1時間くらいかかるので、そんなおススメしません。
バヒオまで直行もないですし。
あと、町自体がとても小さいので、見どころだけを回るのであれば、直でグアナファト市だけ
に来るってのは、個人的にはもったいない気がします 笑。
高速バスのterminal(駅)が町のはずれにあるので、バスかタクシーでセントロ(ダウンタウン)まで
行きます。(大体、メルカドイダルゴのあたりがダウンタウンです。)帰りもここからterminalに
行くバスに乗ります。
ということで、そんなに多くはない見どころをご紹介します。

【ピピラの丘】

グアナファトといえば!という綺麗でカラフルでコロニアルな風景が見られる場所です。
フニクラーというロープウェーみたいなので行けますが、ちょっと乗り場が分かりにくいかも。
ベニートフアレス劇場の近くから乗れます。
日中複数人で行くのであれば歩きでもいいかもしれません(20分くらい登ればつきます。)
夜は危険なので徒歩はやめた方が無難です。
おススメは、「タクシー」です。「A Pipila,Por favor 」で数百円で連れてってくれます。
なお、このピピラという像は、グアナファトが独立運動の中心地であったこともあり、
昔独立戦争で活躍した市民の集合体をイメージした人物だそうです。
ピピラという人物、と書かれているものもあるんですが、現地で、想像上の人物だと教えてもらいました。
ピピラの丘からの景色は、日中は明るく素敵で、夜はカンテラの明かりが素敵なので、
是非、昼夜二回見てほしいですね。

【Jardin(ハルディン)de la union、ベニートフアレス劇場、バシリカ】

緑の多いソカロのようなところ。ハルディン=庭、という意味だけあって、
周囲を囲む味のあるホテルやオープンカフェの中庭のようになっており、市民の憩いの場です。
なお、個人的には、ここに面したスタバが数あるスタバの中でも一番のお気に入りです。
その向かいにはベニートフアレス劇場があって、階段にはいつも多くの人が待ち合わせや
おしゃべりのために座っています。
ちょっと行くと、黄色の有名な教会があります。町のシンボルですね。

 

【ミイラ博物館/墓地】

ミイラ博物館も山の方にあって少しわかりにくいので、タクシーをお勧めします。
グアナファトの土壌はミイラ化に適しているらしく、普通に土葬するとミイラになる、と
聞きました。土の成分と気候がばっちりだそうで、世界で唯一、ミイラのレンタルを
市として行っているとか。遺族もOKすればお金がもらえるとかで、合理的ですね。
(死んでからも働かされる勤勉なメキシコ人、とかいって記事になっていました。)
なお、結構、かなりグロイのでそこそこの覚悟で行ってください。
で、この博物館の近所(裏手)に、公営墓地があります。普通に入れます。
お墓の概念が少し違うのか、とても明るくて、各墓の自己主張がとても激しいので見てて飽きません。
私のお墓もこんな風にしてほしい!!と思いました。

【アロンディガ・デ・グラナディータス】

上述のように、メキシコの独立革命のシンボルであったグアナファト、および独立の歴史の壁画
(イダルゴ神父やその他の英雄など、植民地支配からのメキシコの自由や主権を表す壁画)
や様々な歴史的出土品などが展示されています。
迫力のある壁画が見ものです。歴史や古い物が好きな人にはお勧めです。

 

【口づけの小道】

img_1248
一見なんてこたあない狭い道に見えます
個人的には、ふーーん、、って感じですが、なぜか有名な場所。
カップルにはいいかも、。

 

【グアナファト大学およびその周辺や、町をぶらぶら歩く】
町歩きにもってこいの町なので、とりあえず、ぶらぶらしてみるのがいいと思います。
セントロあたりから出発してブラブラ適当に歩いて、ちょっと疲れたらお茶して、みたいな。
グァナファト大学も建築物として美しいので見てみて下さい。周りには小洒落た雑貨屋さんなどもあります。
また、広場(plaza)も何個かあり、とてもフォトジェニックで、憩いの場にもなっているのでゆったり過ごすにはいいと思います。
 その他、セントロ辺にはメルカドイダルゴという市場もあり、ここも悪くはありません。
が、他の都市のメルカドに比べると、ちょっと楽しさ的には劣るかなぁ。。。建物は100年くらいの歴史のある
素敵な外観です。

 

【おススメのレストランやカフェ】

さて、おしゃれな街グアナファトではあるんですが、個人的には、味がぴか一!という
レストランは発見できていません。。。涙
高地とプロパンガスなので火力に問題があって料理がいまいち、とのことです。
パスタが顕著ですね。。。
そんな中でよく通ったレストランをいくつか。

?デリカミツ・・・日本食が手軽においしく食べれます。日本人オーナーなので安心!

 サンフェルナンド広場奥の小道を左に入ったところにあります。こじんまりしてます。
 最近は、日本人宿encounterの一階にも2号店ができたと聞きました。

?Santo Cafe・・・こちらもよく写真でみる、橋の上のカフェです。

 パスタが比較的おいしいです。ぐにゃぐにゃなんですけど、もう仕方ないんですよ!笑
 日本茶もあって、頼むとお湯差し替えてくれるし。

?La trattoria de Elema

お値段がそこそこするんですけど、Jardinとベニートフアレス劇場すぐそばの
ホテルの2階なので、行きやすく、クオリティもよくて、よく行きました。
マグロのサラダがおいしいです。バルコニー席があって、天気のいい日は
最高です。あと、昨年行ったときは、日本語メニューができていました!Σ(・□・;)

?cafe tal

calle sangre de cristo(キリストの血の道)という通りに面した小さなカフェです。
コーヒーがおいしいです。メキシコのコーヒーは大体濃いので、私にはちょっと濃いですが。
だいたいどのカフェもwifiがあるので、日本より進んでるな、と思うこともしばしば。
※番外編
かcafe tal のはす向かい位に、TOPSというファミレスがあります。日本ではおなじみの絵入りのメニューで
オーソドックスなメニューがあって、体調不良の時などは、sopa de limo(ライムスープ)などを指さしで頼めて
本当に助かりました。迷ったらここでいいと思います笑。
上記以外にも、オープンカフェなんかは沢山あって、観光客の心をくすぐるので、
適当に入るのも問題ないです。ラパス広場、フェルナンド広場、ハルディン前に行けば、
どこかしら必ず素敵なカフェに巡り合えます(^_-)-☆
素敵なグアナファトライフを!